竹内結子さんの訃報に心が折れそうな私への処方箋。自殺の連鎖を止めるにはどうしたらいいのか
竹内結子さんの訃報はフェイクで、本当はどこかでひっそり残りの人生を穏やかに過ごすための壮大な嘘なんじゃないか。 本来、その手の話は苦手な私が、今回ばかりは現実逃避をしたくて、そう思い込んでみようかと思うほどでした。 私は…
健康関連、妊娠、出産、育児、その他、経験談をもとに情報発信します。時に好きなものことを気楽に書き綴ります。
竹内結子さんの訃報はフェイクで、本当はどこかでひっそり残りの人生を穏やかに過ごすための壮大な嘘なんじゃないか。 本来、その手の話は苦手な私が、今回ばかりは現実逃避をしたくて、そう思い込んでみようかと思うほどでした。 私は…
以前、二人目不妊治療で体外受精まで経験したことをブログに綴っているのですが、不妊治療やめどきについての記事でいただいた感想を時々思い出しては励まされています。 その記事を書き終えた時期は大きな心の傷はだいぶ癒えていたので…
YouTube動画の締め(または冒頭)に、「高評価、Goodボタン、チャンネル登録よろしくお願いします!」というパターン、どう思われますか? 些細なことが気になるHSP(Highly Sensitive Person)気…
河原の野良猫達を地域猫として面倒を見ている様子を紹介しているYouTube動画と言えば、猫好きさん視聴者なら一度は見かけたことがあるかもしれない魚くれくれ野良猫。私は1年半くらい視聴していると思います。 先日、とある限定…
車中のラジオから聞こえたニュース速報で知った志村けんさんの訃報。 志村けんさんが新型コロナウイルスに感染したと初めて聞いた時から、毎日気になってニュースを確認していましたが・・・。 2020年3月30日、70才でこの世を…
先日、4年半働いた職場を円満退職しました。 何をもってして「私はフリーランスです。」と言えるのかな?やっぱり開業届を出してからがそう名乗れるの?と考えましたが、とりあえず退職した翌日からは在宅で仕事をできる状態になったと…
晩婚化が進んだ昨今、私のように40代で子育て真っ最中、その上、高齢の両親のお手伝いやお世話等と時期が重なる人も増えてくるかと思います。 ちょうど一年くらい前にも、このような記事を書いていました。 晩婚故の悩み。子育てと二…
昨日久しぶりに母とケンカしました。 理由は、母の主治医から出されている抗不安薬(クロチアゼパム)以外に、母の勝手な判断で内科の先生にデパス(抗不安薬)を処方させ服用していたからです。 しかし、私も反省すべき点があるので、…
ここのところ、やろう!と目標を立てていることがなかなか上手くできない自分にイライラ・・・。 何をしていても心ここにあらずで、その根底にあるものは何だろう?と考えてみました。 そして気づいたのが、通院中の母の転院手配やそれ…